蓮華蔵山 光福寺 
(中央部)
直方市下境1638
 
 緑豊かな境内からさわやかな風がただよう光福寺をお訪ねしました。平成5年、500年の節目に大事業(再建)を成しとげられました。境内には、坊守さん手書のことばがあちらこちらに見られました。住職さんにお寺の活動についてお話を聞かせていただきました。壮年部、婦人部、青少年部、善友会、写経の会と沢山活動されている中で、一部を紹介します。
 日曜学校を昭和42年頃から1ヶ月1回第2土曜日に開催、現在は25名程の参加ですが、付き添いを含むと40名を超えるそうです。また日曜学校卒業生の方が親子で楽しく参加されているそうで、お寺を遊んで学んで親子が楽しく来れる所にするため、着々と進められています。日曜学校に特別参加させていただきたい方は、あたたかく迎えて下さいますよ。
 地域活動においても近所の4つのお寺(宗派に関係なく)で小人座、大人座を開かれています。さらに、坊守さんを中心に、病院施設、デーサービスにも幅広く阿弥陀様の教えをお話に行かれているそうです。
 今日は光福寺を訪問し楽しくすがすがしい気持ちになりました、「ありがとう。ごめんね。」と書かれたうちわを土産にいただき、それを見て素直に言えそうな心になりました。
 
訪問者 橋爪 加代子(円照寺)
 
※鞍手組門推だより『さんが』「お寺を訪ねて」より